東京映画帝国

”全映画は3つの部分に分かれる” 基本的にネタバレなし、映画館鑑賞作のみの感想[評価/批評/あらすじ]。適度な長さとわかりやすい言葉でのレビューとなることを心がけてます。(☆は最大5。3以上で傑作)

撮影が美しい映画

“あの頃の思い出はいつも心の中にある"若葉のころ ネタバレなし感想レビュー

“あの頃の思い出はいつも心の中にある"「あの頃、君を追いかけた」「共犯」がよかった”台湾"の学園青春映画、この美しいポスタービジュアル、邦題ときたら観に行かないわけにはいかない。母の事故をきっかけに、母の17歳の頃の、学生らしい悪行に明け暮れる…

“あの頃の思い出はいつも心の中にある"若葉のころ ネタバレなし感想レビュー

“あの頃の思い出はいつも心の中にある"「あの頃、君を追いかけた」「共犯」がよかった”台湾"の学園青春映画、この美しいポスタービジュアル、邦題ときたら観に行かないわけにはいかない。母の事故をきっかけに、母の17歳の頃の、学生らしい悪行に明け暮れる…

<邦画からのアンサー>「太陽」ネタバレなし感想レビュー

<邦画からのアンサー> 近未来、バイオテロによるウィルスが蔓延、人間社会がウィルス耐性を持つものと持たざるものの2つに分かれた世界の対立を描いた傑作舞台劇を映像化。 物語的にはサスペンスかと思ってたので、ドラマ重視の話の畳み方にやや肩透かし。…

<ルベツキが映像の未来を見せてくれた>「レヴェナント 蘇りし者」ネタバレなし感想レビュー

朝夕のマジックアワーだけで撮影し、人馬が駆け抜けるのを180度舐めるように追いかけ、アメリカ大陸の雄大かつ恐ろしさすら感じる大自然を見事に切り取り、お得意の超長回しもカマす、エマニュエル・ルベツキの撮影が素晴らしかった!(と監督もね) ドローン…

「ルーム」感想 <おしい、もったいない>

卵・チャーシュー・メンマと一通りのった普通程度の濃さのラーメンが食べられると思いきや、具材も少ないわりとあっさりめの塩ラーメンだった感じ、美味しさ自体は間違いないんだけど。予告初見時のインパクトからハードルが上がりに上がり切っていた上に、…

<3時間の黒木華プロモーションビデオ>「リップヴァンウィンクルの花嫁」ネタバレなし感想

評判よかったからかなり期待していたんだけど、前半のリアル路線と後半とのバランスが悪い上に、突っ込みどころ満載でまったく乗れず。「映画」としてはずっと退屈だった。ただ撮影のセンスと主演女優は素晴らしく、180分の映画としてではなく短編5分×36の「…

<魂で殴り合うように> 「ちはやふる 上の句」ネタバレなし感想

原作はさわりだけ読んだ。日テレの実写映画化っていいイメージないんで期待していなかったんだけど、評判通りちゃんと爽やかで瑞々しくも熱い青春部活ムービー、に相応しい納得の撮影・照明諸々のクオリティで、競技中のスーパースローモーションカメラも違…

「ヘイトフル・エイト」感想<映画好きとしては楽しめた>

評判が高かったので鑑賞。タランティーノ監督には明るくありません。 「パナヴィジョン70mmフィルム撮影」による冒頭、ワイオミング州の美しい雪景色を駆け抜ける馬車馬の勇姿(馬好き、カメラ好きとしてはずっと観ていたくなる)と、フィルム撮影に耐えうる最…

「キャロル」感想 <うつくしさとあざとさ>

同性愛云々は別にいいんだけど、みなさん美女同士なら不倫はいいんですかね? 「不倫っていっても、夫とはすでに調停中で離婚はほぼ避けられないのは確定、子どもとも別居中で子どもの生活に不都合があるわけではない」って、微妙に叩かれないラインで保険を…

映画「ブリッジ・オブ・スパイ」感想 <規則を守ることがアメリカ人の証である>

"誰であろうと公正な裁判を受ける権利がある。そして、憲法に忠実であることが、アメリカ人がアメリカ人たる根源である。規則を守ることがアメリカ人の証である" "冷戦下スパイ交換の顛末"という性格上、わかりやすい娯楽性は薄いけど、法廷劇、人間ドラマ、…

「スターウォーズ フォースの覚醒」感想 <止まらない悲しみの業(カルマ)、この物語を続けるということはこういうことだった>

"歴史は繰り返さないが、韻を踏む" なんだ最高か。 上述の言葉のように、偉大な旧作のただの"繰り返し"もしくは"完全スルー"ではなく、一級のラッパーのように軽やかにリズムに乗りながら、絶妙なセンスで言葉を変えきちんと旧作にリスペクトを捧げて、物語…

「007スペクター」感想 <500系のスカイフォール、700系のスペクター>

007原体験は世代的にピアーズ・ブロスナンなんだけどその鈍重さに苦手意識が生まれていて…。諸々ブラッシュアップされているクレイグ版シリーズ、「スカイフォール」すらいまひとつノレなかった人なので、今回はなおさら。 うーん、今年「しがらみ」や「シリ…

映画「ジョン・ウィック」感想

<俺たちの観たかったキアヌリーブス!> 「キアヌ完全復活」と聞いて反応した方はぜひ劇場へ。エレガントでダイナミックなアクションと銃術、銃、マスタングがたっぷり堪能できます。あなたが最高なのは確定なので、もういくらでも公園でオフの姿撮られちゃっ…

映画「黒衣の刺客」感想

"映画(現場)は撮影監督のもの" という言葉を思い出した。 潔いまでに説明なし、噂通りの難易度、相関図とあらすじをもっとよく見てから行くんだった(笑)でも、アバンタイトルで主人公の人物像とその後の使命は説明されてたので、そこから逆算していくとそん…

映画「キングスマン」感想

「"生まれの貧しさでは人生は決まらない" と言いたい。学ぶ意欲さえあれば変われるんだ。」「マイ・フェア・レディみたいに。」 「なんか最近、面白い映画とかないの?(ニヤニヤ)」 というたまにある知り合いからの雑なオーダーに、完璧にニヤニヤしながら答…

映画「日本のいちばん長い日(2015)」感想

<明治維新以来二度目の「奇跡のソフトランディング(無血開城)」はいかになされたか?> 東京大空襲、鈴木貫太郎内閣、原爆投下、聖断を受けて皆が息も絶え絶えで降伏と思いきや、必ずしもそんなことはなく、教科書にして数行の期間に超ギリギリ、爆発寸前のせ…

映画「共犯」感想

“動機がわからないのは、理解者がいなかった証拠だ" 「ミステリアスな美少女」の自死と、それを偶然発見した男子高校生たちが少女の死の真相を探る、どっかで聞いたようなダークな青春サスペンスだけど、冒頭からカマしてくる撮影・色彩の美しさ、音響のキレ…

映画「トゥモローランド」感想

"センスオブワンダーにあふれていた。もっとトゥモローランドにいさせてくれ!" 「シンデレラ」につづいて、ユーモアや笑いもありながら嫌味なくほぼストレートにディズニーのテーマを伝えてる、「正しくまっとうに万人向け映画(子供に観せたい!映画)」だっ…

映画「海街diary」感想 <そして家族に>

後から原作は途中まで読んだ。あれがこうなるとは。マンガ原作を”トレース”しようとして失敗する映画が多い中、原作にあるコミカルさに引っぱられずに物語のエッセンスを捉えて是枝印にうまく"作り変えていた"のはさすが。 日本家屋を活かす薄味かつ上品な絵…

「ロスト・リバー」感想 <アメリカンドリームの潰えた街の悪夢、怪奇譚>

ライアン・ゴズリングはこんなこと考えてるのか…。妖しくて怖くて夢に出てきそうな世界観だけど心地よい。 ご存知「ドライヴ」「ブルーバレンタイン」のライアン・ゴズリング初監督作。初監督でありながら、今まで一緒に仕事をしてきたスタッフ、キャスト結…

映画「あん」感想

「何者でもない私たちが生きる意味とは何か」 涙で銀座が沈んだ(©某フォロワーさん)。観たあとに、必ずどら焼きが食べたくなる上質な料理映画でありながら、人間ドラマもあり、日本独自の社会問題もしっかり描いている。闇を描くから光も際立つ。 まだインデ…